batch

バッチ
バッチでコマンドが正常終了しなかった場合の条件分岐

 Windowsバッチでコマンド実行した際の戻り値を表す変数は「%ERRORLEVEL%」になります。 なのでもし正常に実行できなかった場合に何かリカバリをしなければいけない場合はif文で条件分岐します。 if %ERR […]

続きを読む
バッチ
バッチではgrepの代わりに「findstr」を使う

 windowsのbatchではgrepの代わりにfindstrが使うことができる。正規表現も使える。 OR条件  OR条件で検索したい場合は「"」(ダブルクォーテーション)で括った中を「 」スペースで区切ることでOR条 […]

続きを読む
バッチ
ファイルやフォルダが存在するか確認

if exist [確認したいファイルやフォルダのパス] ( 存在する場合の動作 ) else ( 存在しない場合の動作 )  もし、ファイルやフォルダが存在する場合のみアクションを起こしたい場合は、 if exist […]

続きを読む
バッチ
リダイレクトで空行を1行入れたい場合

「echo」の後ろに「.」を入れることで空行になる。 echo.>>[リダイレクト先のファイル]

続きを読む
バッチ
システム日付取得(Windows)

バッチなどでシステム日付から日時を取得する際の変数設定方法を記述。時間(HH:MM:SS)の「HH」の部分に関して、cmdでは0 ~ 9 時は0が表示されず1桁で表示される(実際はスペースが入っている)為、スペースは「0 […]

続きを読む
バッチ
Windowsのexit

Windowsのバッチでexitする際の注意点を記載 「exit」だけだと コマンドプロンプトまで終了(ウィンドウが閉じる)させてしまうので、動作確認の際に正常終了したのか?異常終了したのか?終了コードも知ることができず […]

続きを読む
バッチ
rmdir

続きを読む
バッチ
dir

続きを読む
バッチ
xcopy

echo D| xcopy /e /q C:\folder C:\[コピー先フォルダ]

続きを読む
バッチ
for文

for /f "skip=n" %%A in ('dir /b /o-d hogehoge*') do rmdir /S /Q %%A hogehogeから始まる最新のフォルダをn個残して、残りはフォルダごと削除

続きを読む